鳴り響け、俺の舌鼓!!

ゆけ!食欲のある限り!食べ続けろ!飲食店がある限り!

【ラーメン】煮干ラーメン あばかん【仙台・東口】

仙台駅東口

 

わたくしがナウでヤングだった2000年代の仙台は、西口側にいるやつは陽キャ、東口側にいるやつは陰キャ、みたいなイメージがありました。

 

西口側には飲み屋が多いし、アーケードにはおしゃれ好きのお店がたくさんあるし。ネットショッピングが一般的ではなかったから、服はちゃんとお店に行って買ってたもんなあ・・あ、国分町今と変わらないです。

 

対して東口のヨドバシカメラ、Laox(現在のBivi)、自作パーツ関係のこじんまりとしたお店や、リサイクルショップ。

 

パソコンが好き、楽器が好き、カメラが好き、みたいな、オタク気質な趣味がある人にガンガン刺さるお店が集合した街だったんですよね。

 

そうしているうちに、パソコンやスマホが当たり前になり、PC、WEBカメラ、オーディオインターフェイスによる生配信が流行し、YOUTUBEが流行り始めたことでハイスペックなマシンを組んでの動画制作も敷居が低くなり、初音ミクが市民権を得てDTMのスキルというものがカッコイイものとして認識されるようになっていき、オタク文化は一部の人のものだけではなくなっていったので、徐々に変わっていく街とともに、東口がオタクっぽいというイメージはなくなっていきました。

 

そんな仙台駅東口を歩いていると、なか卯に行く道の途中にラーメン屋さんが。

 

f:id:yiritzberry:20190915162703j:image

 

煮干しラーメン あばかんさんだそうです!

 

あ、ちなですけど、さっきのオタク文化の話はラーメンとは全く関係ないですよ。またいらない情報書いてたんですよね。読みにくくてごめんなさいね。

 

さて、ぶらぶら歩いてただけなのに、まるで目的地がここだったんですよみたいな速度で入店いたしました。

 

カウンターが変わった感じで・・

 

あ、ペンタブ買ったのでちょっと書いてきますね。

 

 

・・・

 

 

ペンタブ、設定が意外とめんどくさそうだったので今度からにしますね。ご愛敬でやんす~!

 

街中のビルの一角だから、部屋の形が元々デザイナーズマンションみたいな感じになってて、正面7席(左1席だけちょっと曲がってる)、外側に3席のカウンター、食券機の後ろに3席のカウンター、それと4人のテーブルですね。

 

3時頃に入店したので、お客さんはカウンターに一人だけ。わたくしもカウンターに座らせていただきます。

 

f:id:yiritzberry:20190915161345j:image

 

なんか色々選べるし、色々おすすめの食べ方がある!

 

 

f:id:yiritzberry:20190915161349j:image

 

店内にはこういった情報がいっぱい張り付けてあって、待っている間も楽しいです!

 

f:id:yiritzberry:20190915161353j:image

 

仕込み担当とか麺打ち担当とか、それぞれの人が教えてくれてるんですねえ。

 

見た感じスタッフの方ひとりだけど・・時間帯によるのかしら・・

 

一番おすすめになっていた、煮干しラーメンの大盛(無料)にします。

 

f:id:yiritzberry:20190915162708j:image

 

おわああ。すごい煮干し感!セメント系だ!

 

いっただっきまーす!!

 

うん!!

 

さっきすごい煮干し感と思いましたが、さっぱりしてます。煮干使ったけどしょうゆの色の煮干しラーメンと、セメント系との間くらい。煮干しをめっちゃ煮込んだっていうか、煮干しの粉をいっぱい入れたみたいな感じです。

 

♯18中太ストレート麺は、いい感じに癖がなくて、このスープによく合っています。大盛にしたんですけどそれほど多く感じなかったのも、癖がなくするする食べられるからでしょうね。

 

全体的に、食べやすい煮干しラーメンという感じでした。煮干しラーメンって気になるけどガチなところのをひと口目であ、ダメだってなったらどうしよう・・っていう感じの方、煮干しラーメンの道の入り口にいかがでしょうか。

 

あ。具にしゃっきりわかめがあるんですが、これがいい感じにバランスとってくれてましたよ!

 

仙台駅周辺はしばらく見ないうちにどんどん変わっていくなあ。

 

 

tabelog.com